営業 青栁健一 自己紹介

古戦場ハーフマラソンに挑戦

公開日:2025/10/24(金) 更新日:2025/10/21(火) 営業 青栁健一日々について

ちょうど1年前、工事部の荻原さんがハーフマラソンを走る姿を応援に行きました。
その格好良さに魅了され、「来年は私も走ろう」と決意。
ランニングをはじめる決め手となりました。
年始の目標に「ハーフマラソン完走」と掲げ、毎週少しずつ練習してきました。

いよいよ10/5(日)古戦場ハーフマラソン大会当日。
練習でも最長15kmまでしか走ったことが無い、という不安を抱えての参加。
会場の熱気ある雰囲気に気持ちも高まり、序盤は予想よりも早いテンポで快調に走っていました。…
中盤までは。

15km地点から急激に心肺の負担が増し、足裏の痛みに襲われる。
もうダメかも。歩いてしまおうか。何度も思いました。
しかし今回は「完走」を「歩かず走り切る」と自分の中で定義を決めている…
残り6kmは自分との猛烈な戦い。
一切の余裕は消え、ペースダウンしながら体力の快復を試みる苦しい時間。
何とかゴールだけは笑顔で通過したいという一心でした。

そして、何とか完走ーーー!
野球場の芝生がやわらかい、気持ちいい。

ゴール付近には同僚や日頃お世話になっている職人さんがいてくれて、ラストスパート頑張れました。
走ってる途中も、出場を応援してくれた人たちの顔が何度も浮かびました。
だからこそ走り切れたな。と、スポーツ選手のようなことを想いました。

今回、荻原さんと私以外に、体調不良で参加を断念したり、悔しい想いをした同僚がいます。
来年はみんなで喜びを味わえたら最高です。
それが最高だ

来年は何やりましょうかね^^


 美し信州建設の公式SNSもチェックしてください

facebookはこちら

Instagram はこちら

Pinterestはこちら

イベント情報などをLINEで配信中(^^)/

ご質問も受け付けております♪

1ページ (全2ページ中)