新しい 、懐かしい 信州の家
伊礼智 × 美し信州建設
これからの、“新しい、そしてどこか懐かしい”信州の住まい
青い空と緑の山々、広がる畑に遊ぶ子どもたち。
信州の美しい景色の中で、決して主張せずまるでずっとそこにあり続けていたような景色の一部となるような家。
モダンで斬新な家ではなく、どこか懐かしい日本らしい、長く住み続けられるロングライフデザインの家。
「“居心地”をデザインする住まいを、あなたに。」
“居心地”をデザインする建築家 伊礼智と美し信州建設の磨き上げられた技術が生み出す「本能が感じる居心地の良さ」をどうぞご体感ください。
見どころ
![]() |
「そとん壁」と木曽ひのきの穏やかな表情が美しい外観。植栽は造園家 萩野寿也さん。建物と調和し四季の移ろいを告げる。 |
![]() |
考え抜かれた「居心地の良さ」リビングから続くデッキは、腰高の壁にベンチを設けた「座る場所=居場所」と視覚的に感じさせることで、室内にいる人を自然に外に導く仕掛け。 |
![]() |
障子越しの光と塗り壁がつくる柔らかな空気感吹抜のダイニングと杉小幅板羽目板張り天井のリビング。
|
![]() |
多目的な第2のリビング壁一面に書棚を設けた多目的な空間は、家族のコミュニケーションの場となる第2のリビング。 |
![]() |
ダイナミックな空間構成ダイナミックな空間の構成はOMXの空調効果を最大限に引き出すほか、家族の気配を感じあう心地よさももたらす。 |
You Tube
建築家 伊礼智
1982年、琉球大学理工学部建設工学科卒業後、東京芸術大学美術研究科大学院修了(奥村昭雄研究室)。
丸谷博男+エーアンドエーを経て、1996年伊礼智設計室開設。「住宅デザイン学校」学長。
沖縄県嘉手納町生まれ[1]。心地よさと意匠性を兼ね備えた住宅設計で知られる。
建築家の育成にも力をいれ、地域の家づくりを「設計力」でリードする設計士や工務店の育成を行っている。
「新しい、懐かしい信州の家」オープンハウス見学会
|
建築家 伊礼智
|
美し信州建設の注文住宅を体感していただけるイベント開催中です。
私たちが、しっかりとご案内致します。
ご興味をお持ちの方、こちらからご覧ください。
参加ご予約フォーム
プライバシーポリシー
個人情報の保護について美し信州建設株式会社では、個人情報保護に関連する法令を遵守し、お客様からご提供いただく個人情報を、細心の注意を払って取り扱っています。このプライバシーポリシーでは、当社におけるお客様の個人情報の取り扱いについてご説明しております。
個人情報の利用目的
お客様から取得した個人情報は、次項記載の利用目的の他、以下の目的で利用します。
【現場見学会・当社へのお問い合わせ・各種イベント等契約前の営業段階で取得した個人情報】
・ お客様に対し、住宅プランの提供をするため
【請負契約・売買契約締結に取得した個人情報】
・ 請負契約又は売買契約を締結したお客様の住宅を建築するため
保有個人データの利用目的
-
当社が建築したお客様宅のアフターメンテナンスを行なうため
-
当社がお客様に提供するサービスにおいて利用するため
-
お客様に特別なサービスや新しい商品などの情報を的確にお知らせするため
-
お客様に合ったサービスを提供するため
-
当社の建築した住宅の利用状況や利用環境などに関する調査を実施して客観的にお客様の満足度を把握するため
-
必要に応じてお客様に連絡を行うため
-
会計監査上の確認作業を行うため
個人情報の安全対策
お客様の個人情報を安全に管理・運営するよう鋭意努力しており、個人情報への外部からの不正なアクセス、個人情報の紛失・毀損・破壊・改ざん・漏えい、社外への不正な流出などへの危険防止に対する合理的かつ適切な安全対策を行なっています。個人情報の適切な管理に努めるとともに、情報セキュリティに関する規程を設けて社員への周知徹底を実施しています。
第三者への提供
個人情報は、以下のいずれかに該当する場合を除いて、いかなる第三者にも開示・提供いたしません。
-
お客様の同意がある場合。
-
お客様の個人を識別することができない状態で開示する場合。
-
業務を円滑に進める等の理由で外部業者に取り扱い委託する場合。
(この場合には、十分な保護水準を備えている委託先を選定し、漏えいや再提供を防止するために契約による義務づける等の方法により、適切な管理を実施します。)
-
法令等により開示を要求された場合
-
人の生命、身体又は財産の保護のために必要であって、お客様の同意を得ることが困難である場合
-
国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、お客様の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
個人情報の開示手続
お客様からご自身に関する情報の開示のご依頼があった場合は、請求者がご本人であることを確認させて頂いた上で特別な理由のない限り開示させて頂きます。なお、上記開示手続には手数料が発生致しますので予めご了承下さい。
個人情報の訂正、削除等
前項の開示手続により、当社が保有する保有個人データの内容に事実と異なる記載がある場合には、訂正、変更又は削除の手続きを取らせて頂きます。
お問合せ先
当社の個人情報に関する開示・訂正・削除のご請求、ご不明な点についてのご質問は下記で承っております。受付時間は平日の午前9時から午後5時までとなります。
美し信州建設株式会社
〒386-0034 長野県上田市中之条1268-1
TEL:0268-27-6667
FAX:0268-27-6672
e-mail:info@sinshuu.co.jp
- 電話でのご予約
-
TEL.0268-27-6667[営業時間] 8:00~17:30
[定休日] 日曜・祝日・土曜(不定休)