自動車修理工場
青木村 新築 H様
目的別にみる|新築
物件データ
| 住所 | 小県郡青木村奈良本 | 
|---|---|
| 構造 | 鉄骨造平屋建て | 
| 延べ床面積 | 147.50㎡(44.53坪) | 
| 監督 | 池田 吉弘 | 
| 設計 | 平林 孝 | 
建築中レポート
- 1. 2011年02月04日
 - 
地鎮祭を行いました。
4月の完成に向け進めていきますので、宜しくお願い致します。 
- 2. 2011年02月07日
 - 
基礎工事が始まりました。
独立基礎の堀り深さの確認をしました。 
- 3. 2011年02月10日
 - 
ベース型枠の寸法と配筋の確認をしました。
 
- 4. 2011年02月15日
 - 
ベースのコンクリートも完了して柱を取り付けるアンカーボルトをセットしました。寸法を正確に入れる為慎重に何度も確認をしました。
 
- 5. 2011年02月27日
 - 
第一期の基礎工事も終わり鉄骨の搬入をしました。
 
- 6. 2011年03月03日
 - 
今日3月3日は建て方日よりに成り、ひな祭りと重なり忘れられない一日に成りました。
 
- 7. 2011年03月10日
 - 
第二期基礎工事が始まっています。
壁を作るのに必要な布基礎(外周部)の基礎です。 
- 8. 2011年03月15日
 - 
布基礎が完成して次は壁の下地になる鉄骨の取り付けです。
 
- 9. 2011年03月21日
 - 
鉄骨もまとまり今日から屋根工事です。まずは下屋から葺き始めました。
 
- 10. 2011年03月25日
 - 
屋根完了の全景です。素材はガルバリューム合金で塗装をしていない原版(素地)にしました。
 
- 11. 2011年03月29日
 - 
鉄骨もまとまり今日から鉄骨の塗装工事です。風が強いので吹き付けから手塗りに切り替え施工をします。
 
- 12. 2011年04月01日
 - 
サッシの取り付けをしています。
綺麗に塗装も上がり傷を付けないよう気を付けて作業をしています。 
- 13. 2011年04月04日
 - 
サッシの取付が完了したので、板金壁工事になりました。
まずは土台水切りなど細かい所から… 
- 14. 2011年04月07日
 - 
板金壁も大分進みました。色もチャコールグレーで工場にしては、渋い感じです。
 
- 15. 2011年04月11日
 - 
内部の窓枠取付をしています。
 
- 16. 2011年04月12日
 - 
事務室の軽天工事が始まります。
今日は材料の搬入です。 
- 17. 2011年04月16日
 - 
軽天工事も大分進みましたが、職人さんは今年2月長野市で店舗の工事でもお世話に成りました。
 
- 18. 2011年04月18日
 - 
窓廻りのコーキングが終わると足場の解体です。
 
- 19. 2011年04月19日
 - 
板金も一番目立つ道路面を最後に完了です。この面は金属の素地を使っています。足場が取れるのが楽しみです。
 
- 20. 2011年04月21日
 - 
足場が外れ全景が見えてきました。
メタルな感じがとっても良いと思います。 
- 21. 2011年04月22日
 - 
内部は内装工事に入りました。
もうすぐ完成です。 
- 22. 2011年04月23日
 - 
外部は最後のコンクリート工事
洗車場部分の下地を作っています。 
- 23. 2011年04月25日
 - 
洗車場のコンクリートを打設しました。
後は整地砕石敷きで外部は完成です。 
- 24. 2011年04月28日
 - 
今日は完成前の社内検査です。
社長に丁寧に観てもらい少し緊張しましたが、この緊張を切らさないよう完成まで頑張ります。 
- 目的別にみる
 - スタイル別に見る