太陽を上手に使うエコな家
上田市 新築 O様
目的別にみる|新築
物件データ
| 住所 | 上田市中之条 | 
|---|---|
| 構造 | 木造2階建て | 
| 工法 | 外張り断熱工法 | 
| 県産材 土台 | 木曽檜 | 
| 県産材 柱 | 木曽檜 | 
| 県産材 梁 | 信州唐松集成材 | 
| 延べ床面積 | 147.40㎡(44.50坪) | 
| 監督 | 堀内 義彦 | 
建築中レポート
- 1. 2011年01月30日
 - 
今日は地鎮祭と既存建物のおはらいが行なわれました。
「これから工事完了まで安全第一で頑張ります。」 
- 2. 2011年02月08日
 - 
古い建物の一部解体工事が終了し、いよいよ基礎工事が始まりました。
重機を搬入して根掘りから開始です。 
- 3. 2011年02月14日
 - 
基礎工事も順調に進んでいます。
鉄筋工事が終了しこれから配筋検査です。 
- 4. 2011年02月16日
 - 
今日はコンクリートの打設です。
クレーン車とコンクリートホッパーを使って打設していきます。
耐圧盤と外周部立ち上がり部分の打ち込みです、コンクリートもたくさん入ります。 
- 5. 2011年02月22日
 - 
コンクリートの養生期間が終わり型枠が取り外されました、これから内部立ち上がり部分のコンクリート打設を行ないます。
 
- 6. 2011年02月28日
 - 
今日、着工式が行なわれました。
お客様と工事に携わるパートナー業者の顔合わせです。 
- 7. 2011年03月05日
 - 
基礎工事と外部の設備配管工事が終了し、今日は建て方です。
始める前に建物の4隅の、お清めを行ないます。 
- 8. 2011年03月05日
 - 
建て方が始まって、1階の柱が建てられ、梁が取り付けられていきます。
 
- 9. 2011年03月05日
 - 
建方の作業も順調に進み、野地板まで上がりました。棟上式を行なってから記念撮影です。
 
- 10. 2011年03月14日
 - 
建方が終了し、筋交の取り付け床の下張りが行なわれています。
 
- 11. 2011年03月16日
 - 
屋根の防水紙が貼られ、ガルバリウム鋼板の横葺きが始まりました。
 
- 12. 2011年03月17日
 - 
筋交が取り付けられ、補強のプレート、柱のホールダウン金物もしっかりと取り付けられました。
 
- 13. 2011年03月23日
 - 
外部断熱材ネオマホームが取り付けられています。
 
- 14. 2011年04月01日
 - 
外部の断熱材が取り付けられ、窓上の切りよけ工事を行なっています。
 
- 15. 2011年04月05日
 - 
リビングの勾配天井が出来てきました。明り取りのトップライトも取り付けられました。
 
- 16. 2011年04月14日
 - 
内部の造作が順調に進んでいます。
出入り口や窓の枠が取り付けられました。 
- 17. 2011年04月18日
 - 
いよいよ階段が出来てきました。
リビングから直接2階に上がれる配置なっています。 
- 18. 2011年04月20日
 - 
階段の取り付けが終了し、リビングと階段を仕切る格子が取り付けられています。
 
- 19. 2011年04月27日
 - 
外壁のガルバリウム鋼板スパンドレルが張れてきました。
 
- 20. 2011年05月06日
 - 
大工工事も終わりに近づいてきました。造りつけの家具を組み立てています。
 
- 21. 2011年05月09日
 - 
大工工事が終了しました。
今日は、木工事完了検査です。
社長、田中棟梁、担当堀内の立会いで検査を行ないました。 
- 22. 2011年05月14日
 - 
外部足場は取り外され、建物の外部が見渡せるようになしました。
 
- 23. 2011年05月16日
 - 
システムキッチンが組み立てられました。内装工事の順調に進んでいます。
 
- 24. 2011年05月17日
 - 
外部の設備配管工事を行なっています。原住設の島田君、雨水排水のつなぎこみを行なっています。
 
- 25. 2011年05月19日
 - 
外部玄関ポーチの洗い出し仕上げ工事が始まりました。
縁取りのモルタルから取り掛かっています。 
- 26. 2011年05月23日
 - 
仕上げ工事も終盤になってきました。
外部のウッドデッキ工事が行なわれています。木曽檜の板と土台を使ったウッドデッキです。 
- 27. 2011年05月27日
 - 
工事が終了し、クリーニングと床の塗装も終了しました。
今日は社長の社内完了検査です。 
- 28. 2011年05月30日
 - 
信州唐松の床と梁、格子が美しい、広々としたリビングです。ダイニングテーブルも信州唐松で作ったオリジナルです!
 
- 29. 2011年05月31日
 - 
大屋根と壁をガルバリウム鋼板で施工。緑をアクセントに取り入れ、シャープな中にも景観にマッチする美しい外観となりました。
 
- 30. 2011年06月02日
 - 
お引渡式を行いました。「今日まで、設計から工事まで、本当に良くやっていただきました。ありがとうございました」とO様。毎日のお茶から本当にお世話になりました。これからも長いお付合いをお願い致します。
 
- 目的別にみる
 - スタイル別に見る