趣味を楽しむ家
上田市 新築 N様
目的別にみる|新築
物件データ
| 住所 | 上田市中之条 | 
|---|---|
| 構造 | 木造平屋建て | 
| 工法 | 外張り断熱工法 | 
| 県産材土台 | 木曽檜 | 
| 県産材柱 | 木曽檜 | 
| 県産材梁 | 県産杉 | 
| 延べ床面積 | 83.22㎡(25.12坪) | 
| 現場監督 | 堀内 義彦 | 
| 設計コンセプト | 趣味のロードバイクのメンテナンスやトレーニングの為の専用のスペースを設けています。コンパクトな平屋ですので、将来にわたって暮らしやすく、趣味を楽しむことができる住宅です。設計担当:島田静香 | 
建築中レポート
- 1. 2019年04月19日
 - 
地鎮祭
現場での工事開始前のお払い、地鎮祭が行われました。
工事完了まで「安全第一」で頑張ります。 
- 2. 2019年04月24日
 - 
基礎
基礎工事が始まりました。
外周部の捨てコンクリートを打設し、型枠の竪起しを行っています。 
- 3. 2019年04月27日
 - 
鉄筋
基礎の鉄筋組が終了しました。引き続き型枠工事になります。
 
- 4. 2019年05月09日
 - 
コンクリート
基礎工事 耐圧盤のコンクリート打設が終了しました。
 
- 5. 2019年05月13日
 - 
基礎内部
基礎 内部の立ち上がり部分の型枠を組んでいます。
 
- 6. 2019年05月16日
 - 
犬走り
犬走り部分のコンクリート打設準備を行っています。
 
- 7. 2019年05月20日
 - 
土間スペース
内部土間スペース他の増し打ちコンクリートが打設されました。
 
- 8. 2019年05月24日
 - 
設備配管
基礎工事が終了し、給排水の外部埋設部分の配管工を行っています。
 
- 9. 2019年05月29日
 - 
着工式
昨日、お客様に弊社にお越し頂き、着工式が行われました。
パートナー業者と顔あわせをして頂きました。
全員で記念写真の撮影です。 
- 10. 2019年06月03日
 - 
設備床下配管
給排水の床下配管が行われています。
 
- 11. 2019年06月10日
 - 
建て方準備
床の構造用合板の加工が始まりました。
 
- 12. 2019年06月13日
 - 
土台
土台(木曽檜)の据付を行っています。
 
- 13. 2019年06月18日
 - 
建て方
本日は、建て方当日です。
梅雨の晴れ間、絶好の建て方日和です。
作業も順調に進んでいます。 
- 14. 2019年06月21日
 - 
スジカイ
建て方が終了し、スジカイ・補強金物の取り付けが行われています。
 
- 15. 2019年06月26日
 - 
屋根
屋根のガルバリウム鋼板横葺きが行われています。
 
- 16. 2019年06月27日
 - 
窓
窓のサッシの取り付けが始まりました。
 
- 17. 2019年07月02日
 - 
断熱
外壁の断熱材ネオマフォームが取り付けられました。
 
- 18. 2019年07月05日
 - 
軒天
軒天の下地組を行っています。
 
- 19. 2019年07月10日
 - 
タイベックシート
外壁のタイベックシートを防水テープで取り付けています。
 
- 20. 2019年07月12日
 - 
ユニットバス
ユニットバスの組立を行っています。
 
- 21. 2019年07月17日
 - 
通気
外壁部分の通気胴縁を取り付けています。
 
- 22. 2019年07月19日
 - 
外壁
外壁下地のラス下を取り付けています。
 
- 23. 2019年07月23日
 - 
天井
天井下地組を行っています。
 
- 24. 2019年07月30日
 - 
外部
外壁の左官工事が始まりました。
ラスアミを張っています。 
- 25. 2019年08月02日
 - 
造作
内部造作工事が進んでいます。
 
- 26. 2019年08月06日
 - 
フローリング
床のフローリング(信州産唐松無垢材)を張っています。
 
- 27. 2019年08月10日
 - 
杉板
玄関の天井に杉の板が張れました。
 
- 28. 2019年08月20日
 - 
雨樋
雨樋の取り付けを行っています。
 
- 29. 2019年08月23日
 - 
太陽光発電
太陽光発電のパネル取付準備をしています。
 
- 30. 2019年08月27日
 - 
キッチンカウンター
キッチン前のカウンターの組立を行っています。
 
- 31. 2019年08月29日
 - 
外壁
外壁 そとん壁の下塗りを行っています。
 
- 32. 2019年09月03日
 - 
玄関収納
玄関収納を組み立てています。
 
- 33. 2019年09月05日
 - 
木工事検査
大工造作工事が終了しました。
今日は、社長による木工事完了検査を行っています。
各所、きちんと納まっています。 
- 34. 2019年09月09日
 - 
そとん壁仕上げ
外壁 そとん壁の仕上塗を行っています。
 
- 35. 2019年09月12日
 - 
タイル張り
玄関ポーチのタイルを張っています。
 
- 36. 2019年09月18日
 - 
キッチン
システムキッチンの組立を行っています。
 
- 37. 2019年09月19日
 - 
トイレ
トイレの便器など衛生機器を取付始めました。
 
- 38. 2019年09月25日
 - 
ウッドデッキ
ウッドデッキの組立が終了し、仕上の塗装を行いました。
 
- 39. 2019年10月03日
 - 
竣工検査
現場での工事が全て完了しました。
本日は、社長による工事完了検査です。
各所きれいに仕上がっています。 
- 40. 2019年10月07日
 - 
内観
バリアフリーでコンパクトにまとまったLDKと水廻りは、将来にわたっても生活がしやすくなります。
唐松のフローリングも経年変化できれいな飴色にかわっていきます。
趣味の部屋も兼ね備え、充実した生活を送っていただけることを願っています。 
- 41. 2019年10月07日
 - 
外観
外壁はそとん壁なので、大きなメンテナンスは不要です。
平屋の寄棟屋根で高さを抑えたすっきりとした外観となっています。
白く明るい外観と真っ青な空とのコントラストがとても綺麗です。 
- 42. 2019年10月10日
 - 
お引渡式
お引渡式を行いました。「近くですし、これからもお願いします!」とN様。長い間大変お世話になりました。本当に、お近くですしこれからも永いお付き合いをお願い致します。ありがとうございました。
 
- 43. 2019年10月10日
 - 
お世話になりました
4月に着工してから半年近く、永いようで過ぎてみると早かった気がします。
おかげさまで工事も順調に進み予定どうりに完成することが出来ました。
今日で、引渡しになりますが今後ともよろしくお願い致します。 
- 目的別にみる
 - スタイル別に見る