桜の記念樹と共に暮らす木曽檜の木造ドミノ住宅
上田市 新築 A様
目的別にみる|新築
物件データ
| 住所 | 上田市古里 | 
|---|---|
| 構造 | 木造2階建て | 
| 工法 | 外張り断熱工法 | 
| 県産材土台 | 木曽檜 | 
| 県産材柱 | 木曽檜 | 
| 県産材梁 | 県産杉 | 
| 延べ床面積 | 110.96㎡(33.50坪) | 
| 現場監督 | 小出 浩之 | 
| 設計コンセプト | ご実家の敷地に建つ、子世帯の家。木造ドミノ住宅709を基本に1階の水廻りの面積をプラスして、1階のリビング周りにゆとりを創りました。サクラの記念樹を眺めながらゆったりとした時間を過ごし、2階のフリースペースではピアノが奏でる音楽が、家族をつなげます。設計担当 高森 喜洋 | 
建築中レポート
- 1. 2020年02月07日
 - 
地祭り
地祭り・安全祈願祭を行いました。
再来週建築確認が下りてきましたら、基礎工事に着工していく予定です。
A様これから宜しくお願いいたします。 
- 2. 2020年02月13日
 - 
フェンス撤去
工事の着工に向けて敷地南側のフェンスを取り外しをしました、工事車両が敷地内に入れる様になりました。
 
- 3. 2020年02月18日
 - 
工事着工前準備
仮設トイレやフェンス・安全看板等の設置工事が完了しました。
 
- 4. 2020年02月20日
 - 
基礎工事着手!
建築確認が下りて船田土建さんにて基礎工事が始まりました。
外周部の床掘り・砕石工事を決めながら、耐圧盤も造っていきます。 
- 5. 2020年02月27日
 - 
鉄筋工事開始
外周部の型枠がまとまり、鉄筋の配筋工事が始まりました。
設計図書に沿った配筋を行っていきます。 
- 6. 2020年02月28日
 - 
配筋検査
鉄筋工事が完了し、本日配筋検査を行いました。
 
- 7. 2020年03月02日
 - 
コンクリート打設
耐圧盤と外部の立上り部分のコンクリートを同時に打設をしました。
同時打設する事によってコンクリートのつなぎ目も無くなり、一体の基礎になります。 
- 8. 2020年03月04日
 - 
桧柱搬出
プレカット加工を進めるため、倉庫より木曽桧の柱を搬出しました。
180角の大黒柱も4本含まれていて、加工後の仕上りが楽しみです! 
- 9. 2020年03月06日
 - 
設備工事開始
基礎外周部型枠の脱型が完了し、本日より建物廻りの設備配管工事が始まりました。
今回配管を行っている場所がエコキュートが設置される部分にあたり、配管工事終了後型枠を組んで
内部立上りのコンクリートと一緒にエコキュート架台の土間コンクリートを打設します。 
- 10. 2020年03月10日
 - 
基礎工事完了
最後に残っていた型枠が外れ、基礎工事が完了しました。
 
- 11. 2020年03月12日
 - 
仮設の屋根
基礎工事が完了し土台伏せになるまでの間、雨が降っても良い様に仮設の屋根を作りました。
 
- 12. 2020年03月18日
 - 
建方段取り開始
田中棟梁による建方の事前段取りが始まりました。
床に使用する構造用合板に番付けを振りながら、柱の建つ場所をカットしていきます。 
- 13. 2020年03月21日
 - 
土台敷き
木曽桧を使用した土台の敷込みを行いました。
土台を敷いて1階の床下地となる構造用合板を土台上に敷いて、作業床となる床を作っていきます。 
- 14. 2020年03月25日
 - 
先行足場組立
いよいよ建方を明日に控え、本日先行足場の組立てを行いました。
道路際のフェンスがあったり、庭にある記念樹の桜の木をかわしたりと大変な中でコツコツと組み上げていきます。 
- 15. 2020年03月26日
 - 
上棟式
無事棟上げが完了し、夕方A様ご家族揃って上棟式を行いました。
 
- 16. 2020年03月26日
 - 
祝上棟!
天候に恵まれた中で建方を行いました。
 
- 17. 2020年04月02日
 - 
屋根葺き工事
本日屋根材の荷上げを行い、屋根(ガルバリューム鋼板)を行います。
軒先の唐草(板金)を取り付け平面を仕上げていきます。 
- 18. 2020年04月06日
 - 
鋼製建具搬入
現場の方に鋼製建具が搬入されました。
 
- 19. 2020年04月08日
 - 
サッシ間柱取付
田中さんが戻って本格的に動き出しました。
サッシを取付ける為の間柱を入れていきます。 
- 20. 2020年04月15日
 - 
面材耐力壁施工中
1階部分より面材耐力壁を張っています。
面ごとに張っていき、決められた釘・間隔で面材を止めていきます。面材が仕上がった部分から、サッシを取付けていきます。 
- 21. 2020年04月16日
 - 
PA設置工事
小屋裏に設置されるパッシブエアコン本体とダクトの工事が完了しました。
 
- 22. 2020年04月22日
 - 
透湿防水シート
外壁の透湿防水シートが張れてきました。
引き続き軒天から外部をまとめていきます。 
- 23. 2020年05月12日
 - 
第二回目検査
第三者機関による第二回目検査を受けました。
柱・金物・耐力壁・外部の通気等細かな部分まで、目視と写真を見ながら検査を受け合格を頂きました。 
- 24. 2020年05月20日
 - 
天井下地組み
1階リビング廻りの天井下地を進めています。
 
- 25. 2020年05月28日
 - 
階段据え付け工事中
唐松集成材を使用した階段の据え付け工事が始まっています。
 
- 26. 2020年05月30日
 - 
階段完成
階段の据え付けが完了しました。
今まで怖かった二階への昇り降りが、安心して出来る様になりました。A様ご家族の娘さん達もご自分の部屋をしっかりとご覧になれますよ! 
- 27. 2020年06月05日
 - 
1階のフロアー張り
1階部分のフロアー張りを進めています。
 
- 28. 2020年06月09日
 - 
床養生
フローリングが張りあがり、床部分の養生です!
フロアーとの間にゴミが噛まないように気を使いながらしっかりと養生を行います。 
- 29. 2020年06月15日
 - 
2階造作
2階部分では壁下地を作りながら、収納を製作しています。
 
- 30. 2020年06月18日
 - 
防水紙張り
外壁のモルタル下地の上に防水紙を張っていきます。
 
- 31. 2020年06月20日
 - 
食品庫
勝手口を兼ねた食品庫が仕上がりました。
 
- 32. 2020年06月26日
 - 
リビング廻り
リビングの配線BOXが出来ました。
この中にコンセント・スイッチ関係の電線が通ります。 
- 33. 2020年07月01日
 - 
造作家具
田中棟梁の方で造作家具にあたる二階の本棚の作成を進めています。
 
- 34. 2020年07月05日
 - 
外壁の仕上げモルタル
天候を見ながら外壁のモルタル仕上げです。
 
- 35. 2020年07月09日
 - 
1階造作家具
いよいよ木工事も大洲目になってきました。1階部分の造作家具も出来上がってきました。
 
- 36. 2020年07月13日
 - 
木工事完了
木工事が完了し片付けが終わりました。
 
- 37. 2020年07月14日
 - 
木工事検査
中嶋社長の木工事検査を受けました。
 
- 38. 2020年07月15日
 - 
内部塗装
クリハラ・ギケンさんにより内部塗装を行いました。
 
- 39. 2020年07月20日
 - 
電気仕上げ工事
内装が完了し電気の仕上げ工事が始まりました。
 
- 40. 2020年07月22日
 - 
外部足場解体
外部作業が完了し、本日足場の解体を行いました。
 
- 41. 2020年07月26日
 - 
タイル工事
天候の悪い中ですが玄関のタイル工事を進めています。
 
- 42. 2020年07月27日
 - 
木製建具切込み
木製建具の切込みを始めています、建具が入ると感じが変わって見えます。
 
- 43. 2020年08月03日
 - 
完成検査
建物が仕上がり本日完了検査を中嶋社長立ち合いで行いました。
 
- 44. 2020年08月04日
 - 
除菌と消毒
先日見学会にお借りしたので、本日除菌と消毒を行いました。
 
- 45. 2020年08月06日
 - 
ホルムアルデヒド検査
本日、ホルムアルデヒドの測定検査を行いました。厚生労働省ガイドライン0.08ppm。A様のお住まいは、0.01ppm以下の数値となりました。安心してお住まい下さい!(中嶋)
 
- 46. 2020年08月07日
 - 
内観
広々としたリビングに畳コーナーを持つ1階に仕上がりました。
 
- 47. 2020年08月07日
 - 
外観
庭先に記念の桜の木が有り、毎年家に居ながらお花見の出来る落ち着いた建物が仕上がりました。
 
- 48. 2020年08月08日
 - 
お引渡式
お引渡式を行いました、「家族みんなが大満足の住まいを造っていただき感謝です」とA様。ご満足いただけ、私たちもとてもうれしく、また感謝しております。長い間大変お世話になりました。これからも長いお付き合いをお願い致します。ありがとうございました。(中村)
 
- 49. 2020年08月08日
 - 
お世話になりました
コロナ過の中での工事になりましたが、材料の欠品等が無く無事工事を完了する事が出しました。
お隣にお住いのご両親様には工事中大変ご配慮を頂きありがとうございました。
これからこの新しい家でご家族4人の新たな思い出を築いていって頂けたらと思います、本当にありがとうございました。 
- 目的別にみる
 - スタイル別に見る