さがみ典礼 岩村田法事センター新築工事
佐久市 新築
目的別にみる|新築
物件データ
| 住所 | 佐久市岩村田 | 
|---|---|
| 構造 | 鉄骨造 | 
| 延べ面積 | 1055.31㎡ | 
建築中レポート
- 1. 2017年10月18日
 - 
仮設工事
仮設工事が始まりました。
敷地外周部の仮囲い、工事車両出入り口ゲートの設置などを始めています。 
- 2. 2017年10月21日
 - 
基礎工事
基礎工事が始まりました。
基礎の下の補強部分(ラップルコンクリート)を行っています。 
- 3. 2017年10月24日
 - 
ラップル
基礎下のラップル部分のコンクリート打設を始めました。
 
- 4. 2017年10月28日
 - 
基礎補強部分
基礎補強部分(ラップル)の工事が進んでます。
コンクリート打設が修了した部分から順番に型枠を解体して、埋め戻していきます。 
- 5. 2017年11月02日
 - 
ラップル
基礎補強ラップルのコンクリート打設が終わったところから順次埋め戻しを行っています。 
- 6. 2017年11月07日
 - 
土工事
基礎補強部分のラップル工事が修了ました。
地中梁部分の堀と砕石敷き込みを行っています。 
- 7. 2017年11月09日
 - 
捨てコンクリート
基礎の地中梁部分の捨てコンクリートの打設を行っています。
 
- 8. 2017年11月13日
 - 
ジャストベース
鉄骨の柱を基礎に固定するアンカーボルト(ジャストベース)が設置されました。
 
- 9. 2017年11月16日
 - 
基礎鉄筋
基礎部分の鉄筋工事が始まりました。
 
- 10. 2017年11月18日
 - 
地中梁
基礎の地中梁部分鉄筋の配筋が進んでいます。
 
- 11. 2017年11月21日
 - 
鉄筋検査
鉄筋工事が終了しました。
鉄筋の接続部分(ガス圧接)の超音波検査を行っています。 
- 12. 2017年11月24日
 - 
型枠
鉄筋の配筋が修了し、基礎の型枠組が進んでいます。
 
- 13. 2017年11月28日
 - 
打設前
基礎の型枠組が修了し、ジャストベースの最終確認をします。
 
- 14. 2017年11月30日
 - 
基礎コンクリート
今日は基礎のコンクリート打設です。
心配した天候も曇りの状態で雨は降らず、作業も順調に進んでいます。 
- 15. 2017年12月05日
 - 
基礎コンクリート
基礎のコンクリート打設が修了し、型枠が取り外されました。
コンクリートがきれいに打ちあがっています。 
- 16. 2017年12月08日
 - 
埋め戻し
基礎部分の埋め戻しが進んでいます。
 
- 17. 2017年12月11日
 - 
設備配管
厨房部分の給排水土間配管を行っています。
 
- 18. 2017年12月14日
 - 
エレベーターピット
エレベーターピットのコンクリート打設を行っています。
 
- 19. 2017年12月19日
 - 
ハンドホール
電気設備工事の地中埋設配管用のハンドホールを設置しています。
 
- 20. 2017年12月21日
 - 
鉄骨製品検査
鉄骨の製作もほぼ出来てきました。
今日は、鉄骨の製作工場で鉄骨の製品検査です。 
- 21. 2017年12月25日
 - 
建て方
今日は鉄骨の建て方です。
鉄骨の柱を2階建て部分から建て始めています。 
- 22. 2017年12月27日
 - 
鉄骨
鉄骨の建て方が順調に進んでいます。
 
- 23. 2018年01月06日
 - 
鉄骨まとめ
鉄骨の建て方がほぼ終了し、これから細かいところのまとめや2階床のデッキプレートの取付を行ってきます。
 
- 24. 2018年01月10日
 - 
外部足場
外部足場の組立が始まりました。
 
- 25. 2018年01月13日
 - 
2階スラブ
2階床のデッキプレートの取り付けが修了し、デッキ上の鉄筋を組んでいます。
 
- 26. 2018年01月16日
 - 
屋根タイトフレーム
鉄骨の梁の部分に、屋根を取り付けるための部材(タイトフレーム)を取り付けています。
 
- 27. 2018年01月17日
 - 
スラブコンクリート
今日は、1階の腰壁と2階床スラブのコンクリート打設です。
 
- 28. 2018年01月20日
 - 
屋根
屋根のルーフデッキ取付が終了しました。
 
- 29. 2018年01月23日
 - 
土間
1階床の土間 防湿シートが敷かれ、鉄筋組を行っています。
 
- 30. 2018年01月24日
 - 
土間コンクリート
今日は、1階床の土間コンクリート打設です。
 
- 31. 2018年01月27日
 - 
空調配管
2階の天井部分の空調の配管工事が始まりました。
 
- 32. 2018年01月30日
 - 
外壁
外壁の工事が始まりました。
外壁のALCパネルを取り付ける
アングルを取り付けています。 
- 33. 2018年02月01日
 - 
ALC
外壁のALCパネルの搬入が行われています。
 
- 34. 2018年02月03日
 - 
外壁
外壁のALCパネルの取り付け進んでいます。
 
- 35. 2018年02月07日
 - 
エアコン
天井付けのエアコンの吊り込みが行われています。
 
- 36. 2018年02月12日
 - 
ALCパネル
外壁のALCパネルの取り付けがだいぶ出来てきました。
 
- 37. 2018年02月14日
 - 
スライディングウォール
スライディングウォールのレール取付を行っています。
 
- 38. 2018年02月17日
 - 
窓
窓サッシの取り付けが始まりました。
 
- 39. 2018年02月19日
 - 
界壁
内部の軽量鉄骨下地工事が始まりました。
界壁部分の下地を組んでいます。 
- 40. 2018年02月22日
 - 
カーテンボックス
窓のサッシが取り付けられて、その上にカーテンボックスを取り付けています。
 
- 41. 2018年02月26日
 - 
天井
2階の天井下地を組み始めました。
 
- 42. 2018年03月01日
 - 
ダクト
厨房の天井裏に換気ダクトを取り付けています。
 
- 43. 2018年03月05日
 - 
2階間仕切り
2階の間仕切り下地工事が進んでいます。
間仕切りの開口下地が組めた所から大工さんが木枠を取り付けて生きます。 
- 44. 2018年03月08日
 - 
カウンター
2階システムキッチン部分のカウンターを取り付けています。
 
- 45. 2018年03月13日
 - 
外部塗装
外部のそう工事が行われています。
 
- 46. 2018年03月17日
 - 
天井工事
天井の下地が組みあがって、ボードを張っています。
 
- 47. 2018年03月21日
 - 
ガラス
窓サッシのガラス取付を行っています。
 
- 48. 2018年03月22日
 - 
内装仕上げ
内部の仕上工事が1階ホールから始まりました。
 
- 49. 2018年03月26日
 - 
床レベリング
今日は1階個室の床のレベリング打設です。
土間コンクリートの上にカーペットなどを張る下地として、レベリング材で床を平らにします。 
- 50. 2018年03月28日
 - 
エレベーター
エレベーター取付工事が進んでいます。
 
- 51. 2018年03月30日
 - 
壁仕上げ
内装仕上げ工事のクロス貼りが進んでいます。
 
- 52. 2018年04月02日
 - 
タイル工事
ロビー床のタイル工事が始まりました。
 
- 53. 2018年04月05日
 - 
スライディングウォール
式場のスライディングウォール(稼動間仕切り)の取り付けが始まりました。
 
- 54. 2018年04月10日
 - 
外部階段
仮設足場が取り外されて、外部階段の取付を行っています。
 
- 55. 2018年04月12日
 - 
エアコン
エアコンの室外機を取り付けています。
 
- 56. 2018年04月17日
 - 
設備機器
内装工事が仕上がった所から、設備機器が取り付けられています。
 
- 57. 2018年04月20日
 - 
看板
外部の看板の基礎工事を行っています。
 
- 58. 2018年04月23日
 - 
消防設備
消化パッケージや消火器なのど消化設備が設置されました。
今週、消防署の検査予定です。 
- 59. 2018年04月28日
 - 
生花台
祭壇の横に置く生花台を作っています。
 
- 60. 2018年05月01日
 - 
外構工事
外部の駐車場の工事が進んでいます。
砕石の敷き込みが行われ、転圧を行っています。 
- 61. 2018年05月08日
 - 
駐車場
外構工事の駐車場の舗装工事が進んでいます。
砕石の敷き込み・転圧が修了しアスファルトの打設を行っています。 
- 62. 2018年05月10日
 - 
ピクトサイン
建物内部の各所にピクトサインが取り付けられました。
 
- 63. 2018年05月15日
 - 
外部サイン
外部サインが取り付けられました。
植栽工事も終了し見学会の準備に入っています。 
- 64. 2018年05月18日
 - 
竣工
外構工事やカーテン工事なども全ての工事が終了しました。
今日は竣工式です。さがみ典礼の役員様・スタッフの皆様・工事関係者が参加して竣工式が行われました。
昨年10月に地鎮祭を行ってから約7ヶ月たち無事竣工することが出来ました。
信州さがみ典礼の皆様に工事中たいへんお世話になりました。
これいからも宜しくお願い致します。 
- 目的別にみる
 - スタイル別に見る