築地コミュニティー集会施設事務所棟増築工事
上田市
目的別にみる|新築
物件データ
| 住所 | 上田市築地 | 
|---|---|
| 工法 | 在来木造 | 
| 増築面積 | 59.62㎡(18.00坪) | 
| 現場監督 | 小井戸治郎 | 
| 設計 | アトリエ ICHIRO | 
建築中レポート
- 1. 2012年10月07日
 - 
地鎮祭がありました。
自治会三役、建設委員さんなどにご参列頂き地鎮祭が執り行われました。 
- 2. 2012年10月09日
 - 
伸光基礎さんにより、アスファルトが剥がれ基礎工事着工です。
 
- 3. 2012年10月12日
 - 
型枠の立て込みが進んでいます。
真新しい型枠で加工、立て込みも正確に 確実な仕事ぶりです。 
- 4. 2012年10月15日
 - 
鉄筋が組み上がり設計事務所アトリエICHIROの山岸所長による配筋検査がありました。
 
- 5. 2012年10月16日
 - 
コンクリート打設をしました。
伸光基礎さん総出で手際良くしっかりと打ち込まれます。 
- 6. 2012年10月26日
 - 
中屋棟梁が木曽檜の土台を伏せています。
水平、直角を確認し基礎にしっかり固定されます。 
- 7. 2012年10月29日
 - 
前日の雨も上がり建て方日和になりました。
自治会長さん初め役員の方々によりお清めをして建て方の始まりです。 
- 8. 2012年10月29日
 - 
建て方も順調に進み、予定通り屋根じまいまで終わりました。
 
- 9. 2012年11月03日
 - 
外部まとめが進んでいます。
耐力壁の合板を釘によりしっかりと留め付けます。 
- 10. 2012年11月05日
 - 
屋根が出来ました。
覚新工業さんが横葺き屋根を葺き終えました。 
- 11. 2012年11月07日
 - 
外部軒の工事をしています。
これで板金工事が終わるまで内部を進めます。 
- 12. 2012年11月13日
 - 
床の下地が進んでいます。
几帳面な中屋さんなので下地にも手間を掛けています。 
- 13. 2012年11月15日
 - 
外部鋼製建具が搬入され取り付けられています。
 
- 14. 2012年11月19日
 - 
増築工事の途中、既存公民館床を畳から床フローリングに張替え工事をしています。
 
- 15. 2012年11月22日
 - 
松沢電気さんが逃げの配線工事に入りました。
 
- 16. 2012年11月26日
 - 
外部の板金工事が進んでいます。
破風の板金工事が始まりました。 
- 17. 2012年12月04日
 - 
外壁のサイディング工事をしています。
 
- 18. 2012年12月10日
 - 
内部床の仕上げが進んでいます。
 
- 19. 2012年12月13日
 - 
クリハラギケンさんにより、外部塗装が仕上がってきました。
 
- 20. 2012年12月20日
 - 
間仕切の下地をし、壁合板の段取りになります。
 
- 21. 2012年12月25日
 - 
2階の内装が終わり、仕上がりました。
 
- 22. 2013年01月08日
 - 
1階 収納が出来上がり。検査、お引渡しになります。
 
- 23. 2013年01月12日
 - 
お引渡しをしました。
役員の方々と最終確認をしお引渡しが終わりました。早速午後から引越しの作業があり、全て予定通り収納できました。 
- 24. 2013年01月26日
 - 
増築工事の記念に掛け時計をお贈りしました。
自治会長さんと記念撮影です。 
- 目的別にみる
 - スタイル別に見る