性能

美し信州建設は、すべてのお住まいにおいて次の3つの性能にこだわります。
1.断熱性能
いわゆる”夏涼しく、冬あたたかい住まい”は断熱性能に左右されます。
断熱性能を高めることは、住環境を向上させるだけでなく、エネルギーコストの削減や地球環境の保護にもつながります。
私たちは、断熱性と省エネ性の高い住まいを提供します。

私たちは、すべての住まいで断熱性能等級7を目指しています。
断熱性能の指標となるUA値とは「室内の熱がどれだけ外に逃げやすいか」を表した数値で、この値が小さいほど、熱が逃げにくく断熱性能が高いということになります。
※直近10物件(新築)のUA値平均…0.25 W/㎡K(2025年10月20日に確認)
弊社施工エリアの省エネ地域区分
2地域:軽井沢町
3地域:上田市(旧真田町、旧武石村に限る)、小諸市、佐久市、御代田町、立科町、長和町
4地域:上田市(旧上田市、旧丸子町に限る)、東御市、千曲市、旧長野市、旧松本市、青木村
2.気密性能
断熱性能と並んで、快適な住まいに欠かせないのが気密性能です。
家のすき間を減らすことで、外の冷気や熱を遮り、室内の温度を安定させます。
それによって、少ないエネルギーで快適な環境を保てる、暮らしに優しい住まいができあがります。
高気密だからといって、息苦しくなることはありません。計画換気により、いつでも新鮮な空気がめぐる心地よい空間を保ちます。
※気密性能の指標となるC値は、0.5c㎡/㎡以下を基準としています。
断熱・気密へのこだわり
|
|
|
※充填断熱(専門業者施工)と外張断熱を併用し断熱性能を高めています。
|
|
|
3.耐久・耐震性能
住まいの安心を支えるのは、建物の構造の強さです。
私たちは、土台や柱など主要な構造部に「木曽ひのき」を採用しています。
木曽ひのきは、耐久性・耐水性・防蟻性に優れ、時を経ても強さと美しさを保つ木材です。
何十年先も、住まいをしっかりと支え続ける頼もしい素材です。
すべての住まいで、耐震等級3を目指した設計を行っています。
また必要に応じて、第三者機関による認定取得も可能です。
信頼のある地元の職人による丁寧な施工と、厳格な品質管理で、長く安心して暮らせる住まいを実現します。


耐震・耐久へのこだわり
|
|
|
|
|
|
|
|
|














