i-works1.0 森の中で暮らす(設計:伊礼智設計室)
軽井沢町 新築 M様
スタイル別に見る|すべて
建築中レポート
- 1. 2022年07月22日
-
全体養生完了
軽井沢の夏の工事自粛期間に入ります。静養地の軽井沢ならではです。基礎全体に大きなシートをかけ規制明けの9月1日まで養生期間となります。
- 2. 2022年07月18日
-
型枠工事中です
基礎全体を面で支える耐圧盤の砕石工事〜防湿シート工事が完了し、土地の形状に合わせた傾斜をつけた型枠工事が進んでいます。
- 3. 2022年07月11日
-
ラップル埋め戻し
しっかり養生をおき、ラップルの型枠外しから埋め戻し工事を進めています。引き続き内部耐圧盤の砕石工事です。
- 4. 2022年07月08日
-
コンクリート養生中
今週はコンクリート養生を置き、来週から耐圧盤の砕石工事へと進んでいきます。
- 5. 2022年07月06日
-
ラップルコンクリート打ち
今日はラップルコンクリート打ち込み作業です。養生をおき、引き続き耐圧盤の砕石工事となっていきます。
- 6. 2022年07月04日
-
外周部型枠入れ
外周の深基礎部の型枠入れ工事が完了し、基礎が凍上がらないよう深いコンクリートを打ち込みます。寒冷地ならではの工事です!
- 7. 2022年06月30日
-
掘削工事開始!
いよいよ基礎の掘削工事が始まりました。外周部の深基礎から掘り進めていきます。
- 8. 2022年06月23日
-
丁張作業完了!
いよいよ基礎着工に向け、基礎の位置、高さを測る丁張作業が完了しました。仮設準備も行っていきます。
- 9. 2022年05月28日
-
地鎮祭です!
すばらしい青空と新緑の中での地鎮祭となりました。準備を行いながら工事着工は1ヶ月ほど先になりますが、来年の完成に向けよろしくお願いいたします。
美し信州建設の公式SNSもチェックしてください
イベント情報などをLINEで配信中(^^)/
ご質問も受け付けております♪
- スタイル別に見る