焼杉の外壁の山小屋風の家
軽井沢町 新築 A様
スタイル別に見る|すべて
建築中レポート
- 1. 2022年07月23日
-
基礎養生
7月25日より軽井沢では工事休止期間にはいります。
約1カ月現場での作業が行えないのでしっかりと養生を行いました。
- 2. 2022年07月22日
-
土間コンクリート打設&型枠ばらし
本日玄関や浴室部分の土間の打設を行いましたと
並行して内部立上りの型枠の取外しを行いました。
- 3. 2022年07月13日
-
コンクリート打ちです!
船田土建さんによるコンクリートの打設が行われました。
暑い中の作業ありがとうございました。
- 4. 2022年07月09日
-
配筋検査
第三者機関による配筋検査を行いました。
鉄筋の種類、本数、間隔などをチェックしていただきました。
- 5. 2022年07月08日
-
鉄筋工事
本日は鉄筋工事を行いました。
鉄筋を番線と呼ばれる針金で固く締めていきます。
- 6. 2022年07月04日
-
基礎工事
ラップルコンクリートが固まり型枠が外され、
基礎本体の型枠が外周部に立ち上げられました。
現在耐圧盤部分の砕石を転圧機で締固めています。
- 7. 2022年06月29日
-
ラップルコンクリート打設
本日はラップルコンクリート(基礎の土台となるコンクリート)の打設です。
船田土建さんと生コン業者さんの三人で行いました。
2時間程で完了となりました。すごい手際の良さです!
- 8. 2022年06月21日
-
掘削工事
掘削工事を行いました。基礎の地盤まで掘り下げしっかりと
転圧をしていきます。
- 9. 2022年06月17日
-
地盤補強
本日は地盤補強工事です。
柱状に砕石を入れる補強を行いました。
- 10. 2022年06月16日
-
丁張り
本日は丁張りがけを行いました。
基礎の基準となる高さや距離を出す重要な作業です。
- 11. 2022年06月14日
-
仮設工事
仮設工事を行いました。
工事の準備が整ってきました。
- 12. 2022年05月14日
-
地鎮祭
本日は地鎮祭を行いました。
天気も良くとても素晴らしい地鎮祭になりました。
神主さんに安全祈願と床鎮をしていただきました。
A様これからよろしくお願いいたします。
美し信州建設の公式SNSもチェックしてください
イベント情報などをLINEで配信中(^^)/
ご質問も受け付けております♪
- スタイル別に見る