趣味を楽しむ住まい
東御市 新築 S様 延床面積 31.5坪 UA値 0.25 W/㎡K
スタイル別に見る|パッシブエアコン
建築中レポート
- 1. 2023年07月07日
- 
  仮設工事仮囲い、仮設トイレ、フェンスゲートの設置を行いました。 
 いよいよ基礎工事着工となります。
- 2. 2023年07月13日
- 
  掘削工事基礎の掘削工事を進めています。 
- 3. 2023年07月16日
- 
  砕石敷き込み掘削した地盤に砕石を敷き込み、転圧機でしっかりと締め固めていきます。 
- 4. 2023年07月17日
- 
  鉄筋搬入外周部の型枠の建て込みが完了し、鉄筋の搬入を行いました。 
 
- 5. 2023年07月18日
- 
  鉄筋組鉄筋組が完了しました。 
- 6. 2023年07月20日
- 
  鉄筋検査第三者機関による鉄筋検査を行いました。 
 図面との不整合や是正点がないかくまなくチェックを行っていただきました。
- 7. 2023年07月24日
- 
  内部型枠設置一回目のコンクリート打設が完了し、 
 内部の型枠の設置を進めております。
- 8. 2023年07月25日
- 
  コンクリート打設!本日は内部立上りのコンクリート打設を行いました。 
- 9. 2023年07月31日
- 
  コンクリート脱型養生期間を経て型枠の解体を行いました。 
- 10. 2023年08月04日
- 
  基礎断熱外周部立上り部分の断熱材の施工を行いました。 
- 11. 2023年08月17日
- 
  駐車場基礎駐車場土間のコンクリート打設に向けて基礎工事が進められています。 
- 12. 2023年08月21日
- 
  建て方材料加工建て方に向けて大工工事では加工場で、 
 上原棟梁による建方材料の加工が進められています。
- 13. 2023年08月26日
- 
  土台伏せ建方に向けて土台伏せを行いました。 
 土台が据えおわり、基礎内部もしっかりと清掃を行います。
- 14. 2023年09月01日
- 
  祝上棟!本日は建て方を行いました。 
 暑い中の作業でしたが、パートナーの皆さま安全作業ありがとうございました!
 
 S様改めまして、上棟誠におめでとうございます。
 これからどうぞよろしくお願いいたします。
- 15. 2023年09月06日
- 
  補強金物取付建て方が完了し、大工工事では耐力面材や筋交い、耐震金物の取付を進めています。 
 
- 16. 2023年09月11日
- 
  下屋足場組下屋部分の屋根板金が完了し、下屋足場の組立を行いました。 
 屋根が傷つかないようしっかりと養生をした上に足場を設置します。
 
- 17. 2023年09月15日
- 
  軒天施工屋根工事がまとまり、大工工事では軒天の施工を行っています。 
 
- 18. 2023年09月20日
- 
  土台水切り取付外壁耐力壁、防水紙の施工が完了し、 
 覚新工業さんによる水切り板金の取付を行いました。
- 19. 2023年09月21日
- 
  防水検査本日は10回の第三者機関による検査のうちの、 
 外部の防水についての検査を行いました。
 防水紙の重なりや防水テープの施工方法など
 くまなくチェックしていただきました。
- 20. 2023年09月28日
- 
  付加断熱工事大工工事の外壁周りの下地が完了し、 
 付加断熱の施工を行いました。
 これから気密シート張りと工事が進んで行きます。
- 21. 2023年10月03日
- 
屋根吹込み断熱屋根裏ではGW吹込み断熱工事を行っております。350mmの立派な断熱層を形成しています。 
- 22. 2023年10月13日
- 
ユニットバス組み内部では、付加断熱工事が完了しお風呂の組立てを行っております。 
- 23. 2023年10月20日
- 
  破風塗装大工さんの外部下地がまとまり、外部木部の塗装を進めています。 
 本日は破風の塗装を行いました。
- 24. 2023年10月25日
- 
  ダクト配管工事現在小屋裏では、空調設備のダクトの配線を進めています。 
- 25. 2023年10月31日
- 
  造作枠取付大工工事ではサッシの造作枠の取付を行っています。 
 加工場で丁寧に仕上げた杉板です。
- 26. 2023年11月03日
- 
  収納部屋施工大工工事では収納の桐合板の施工を進めています。 
- 27. 2023年11月09日
- 
  左官下塗り遠藤左官さんによる、外部の仕上げ工事が進められています。 
 本日は下塗りを行って頂きました。
- 28. 2023年11月15日
- 
  大工造作家具上原建築さんによる造作家具づくりが進められています。 
 丈の長い家具などは現場で合わせながら作っていきます。
- 29. 2023年11月23日
- 
  ニッチ造作大工工事では設備器具のリモコンが納まるニッチを製作しています。 
 出来上がりが楽しみです。
- 30. 2023年12月01日
- 
  第三者機関検査(外壁)本日は第三者機関検査の検査を行いました。 
 建物の傷・汚れや防水に問題がないかチェックしていただきました。
- 31. 2023年12月09日
- 
  社内木工検査本日は社内木工検査です。 
 弊社社長中嶋立会いの下、内装工事に向けて確認を行いました。
- 32. 2023年12月13日
- 
  パテ処理いよいよ内装工事がスタートです。 
 本日はパテ処理を行っていただきました。
- 33. 2023年12月21日
- 
住設機器搬入・据付内装工事が完了し、住設機器の搬入・据付を行っております。 
 完成に向けて、工事が進んでいきます。
- 34. 2023年12月27日
- 
  キッチン据付工事住設機器の設置が進められています。 
 本日はキッチンの据え付けが完了しました。
- 35. 2024年01月13日
- 
  外部器具付け外回りも仕上げ工事が進められています。 
 外部コンセントの取り付けを行いました。
- 36. 2024年01月19日
- 
  玄関タイル施工仕上げ工事もいよいよ終盤です。 
 建具のつり込みが完了し、現在タイル工事が進められています。
- 37. 2024年01月27日
- 
  畳入れ養生撤去・クリーニングが完了し畳が入りました。 
 畳がはいることでガラッと雰囲気が変わります。
- 38. 2024年02月02日
- 
  ホルムアルデヒド検査本日、ホルムアルデヒドの測定検査を行いました。厚生労働省ガイドライン0.08ppm。S様のお住まいは、0.01ppm以下の数値となりました。安心してお住まい下さい。 
- 39. 2024年02月02日
- 
  社内完成検査社内検査を行いました。 
 仕上げ工事が完了し、弊社社長中嶋による完成検査です。
 細部にわたり確認を行います。
- 40. 2024年02月07日
- 
  内観天井、壁の仕上げは白系クロス、床には唐松のフローリング張り材を使用しました。 
 南側の大きな窓からはたくさんの明かりが取り入れられ、とても心地の良い空間になっています
- 41. 2024年02月07日
- 
  外観南側に大きな開口、その前にはデッキが作れるよう土間を作ってあります。 
 外壁仕上げはそとん壁の白を使用しました。とても明るく温かい印象です。
- 42. 2024年02月10日
- 
  お世話になりました本日、S様のお引渡しをさせて頂きました。上原棟梁を中心にパートナー全員で素晴らしい建物をお引き渡しすることができました。これからも末永くお付き合いの程、よろしくお願いいたします。本日は誠にありがとうございました。 
美し信州建設の公式SNSもチェックしてください
イベント情報などをLINEで配信中(^^)/
ご質問も受け付けております♪
- 目的別にみる
- スタイル別に見る
 
