歯科医院の増築工事
上田市 増築 F様
スタイル別に見る|施設建築
建築中レポート
- 1. 2021年03月11日
- 
  給排水設備工事工事着工にあたり、既設の給排水配管の移設工事を行っています。 
 設備工事が終わると、基礎工事が始まります。
- 2. 2021年03月22日
- 
砕石工事開始掘削が終わり、砕石工事が始まりました。 
 砕石を転圧した後、防湿フィルムを耐圧盤全体に敷き、配筋工事となります。
- 3. 2021年03月25日
- 
  鉄筋組み基礎外周部の型枠が仕上がり、配筋工事が始まりました。 
 設計図書通りか確認しながら、作業を進めています。
- 4. 2021年03月26日
- 
返し型枠工事返し型枠工事が完了しました。 
 月曜には、いよいよコンクリート打設となります。
- 5. 2021年03月29日
- 
  コンクリート打設本日、基礎の耐圧盤と外周部立ち上がりのコンクリート打設を行いました。 
 
- 6. 2021年04月05日
- 
  外周部脱型基礎外周部型枠の脱型が完了しました。 
 次は、内部立ち上がりのコンクリート打設となります。
- 7. 2021年04月08日
- 
  内部コンクリート打設内部立ち上がりのコンクリート打設が終わりました。 
 養生期間を経て、脱型が完了すれば基礎工事は終了です。
- 8. 2021年04月12日
- 
基礎工事完了型枠の脱型が終わり、基礎工事が完了しました。 
 次は、原住設さんによる給排水設備の内部配管が始まります。
- 9. 2021年04月15日
- 
  床下配管給排水設備の床下配管が完了しました。 
- 10. 2021年04月19日
- 
  土台敷き22日の建て方に向けて土台敷きが行われています。 
 木曽檜を使用した土台で建物と基礎をしっかり繋ぎます。
- 11. 2021年04月22日
- 
  建て方天候に恵まれた中で建て方を行いました。 
 非常に暑い日となりましたが、体調面・安全面ともに気を付けながら、無事に作業を終えることが出来ました。
 これからパートナー全員で力を合わせ、安全第一で頑張ります。
- 12. 2021年04月26日
- 
  面材耐力壁施工中外壁の面材耐力壁の取り付けが進んでいます。 
 取り付けが終わると、窓の開口下地組となります。
- 13. 2021年05月06日
- 
  サッシ取付完了サッシの取り付けが完了しました。 
 外部では引き続き、通気胴縁の施工を進めていきます。
- 14. 2021年05月07日
- 
  ガルバリウム鋼板屋根への通気野縁の取り付けが終わり、現在ガルバリウム鋼板の屋根葺きが行われています。 
- 15. 2021年05月10日
- 
  天井下地組天井下地組が進んでいます。 
 天井下地の中には、隙間ができないように断熱材を敷いています。
- 16. 2021年05月12日
- 
  ボード張り天井下地が組み終わった場所からボード張りが進んでいます。 
 天井のボードが張り終わると、次は壁のボード張りとなります。
- 17. 2021年05月15日
- 
壁下地現在、壁の下地組を行っています。 
 
- 18. 2021年05月18日
- 
  電気配線工事内部では電気配線工事が進んでいます。 
 図面通りの位置か確認し、コンセントボックスを埋め込んでいきます。
- 19. 2021年05月22日
- 
  壁ボード張り壁のボード張り中です。 
 間仕切りができることによって、完成後の空間がイメージしやすくなりました。
- 20. 2021年05月28日
- 
  木部塗装増築した待合室の木部を先行して塗装しました。 
 既存待合室の木部に合わせ、ムラがないように仕上げます。
- 21. 2021年05月29日
- 
クロス貼り待合室では木部塗装・パテ処理が終わり、クロス貼りに入りました。 
 待合室は先行して仕上げるので、素早く丁寧に作業を進めています。
- 22. 2021年06月01日
- 
  エアコン取付エアコンの取り付けを行いました。 
 これで、夏でも快適に待合室を利用できます。
- 23. 2021年06月04日
- 
  木工事完了検査本日、弊社社長による木工事完了検査が行われました。 
 完成時には見えなくなってしまう細かな部分も、しっかりと確認していただきました。
- 24. 2021年06月08日
- 
  足場解体外部足場が解体となり、建物全体が見えるようになりました。 
美し信州建設の公式SNSもチェックしてください
イベント情報などをLINEで配信中(^^)/
ご質問も受け付けております♪
- 目的別にみる
- スタイル別に見る
 
