御所に暮す薪ストーブの家

上田市 新築 T様

スタイル別に見る|すべて

物件データ

住所上田市御所
構造木造2階建て
工法外張り断熱工法
県産材 土台木曽檜
県産材 柱木曽檜
県産材 梁県産杉
延べ床面積112.61㎡(34.00坪)
監督小出 浩之
設計コンセプト南北に長い土地に建つ家。
明るさや、通風をしっかり確保し、コンパクトなつくりの中に、広さを感じられる空間のつながりと、計画的な収納スペースを確保しました。設計担当 高森喜洋

建築中レポート

1. 2013年08月06日
地祭り

地祭り

梅雨の様な雨の降る中でしたが、地祭りを行ないました。
雨降って地固まると言いますが、雨により綺麗に御清めされました。T様盆明より工事が本格的に始まります、これから宜しくお願い致します。

2. 2013年08月19日
地盤改良工事

地盤改良工事

地耐力が不足している為、柱状式地盤改良を行ないました。
平均2.75mまで32本の柱を造っていきます。

3. 2013年08月22日
基礎工事

基礎工事

船田土建さんにより基礎工事が始まりました。床堀りから耐圧盤の地盤造りと進んでいきます。

4. 2013年08月26日
ステコンクリ-ト

ステコンクリ-ト

基礎.耐圧盤下の砕石工事が完了し、ステコンクリ-トの打設を行ないました。レベルを確認しながら天端をならしていきます。

5. 2013年08月28日
配筋工事

配筋工事

外周の型枠が組み上がり、配筋工事を行ないました。
明日配筋検査を行い、返し枠の組立てに進んでいきます。

6. 2013年08月29日
配筋検査

配筋検査

鉄筋の組立てが完了し、本日配筋検査を行ないました。
図面通り間違え無く施工されていて検査も合格です。この後立ち上がりの断熱材を入れ、返し枠工事です。

7. 2013年09月02日
コンクリ-ト打設

コンクリ-ト打設

船田土建さんにより、耐圧盤と外周立ち上がりのコンクリ-トを打設しました。養生期間を取りながら内部の型枠工事へ進みます。

8. 2013年09月09日
設備配管

設備配管

外周部の型枠が外れ、西部住設さんによる外部設備配管が始まりました。
勾配を確認しながら配管を進めていきます。

9. 2013年09月12日
着工式

着工式

工事に携わるパ-トナ-が一同に集まり、着工式を行ないました。
各自が工事に対する意気込みを述べました。

10. 2013年09月18日
床下設備配管

床下設備配管

基礎工事が完了し、床下の設備配管を行ないました。
週末からは土台敷きの予定です。

11. 2013年09月21日
土台敷き

土台敷き

井出さん宮入さん2人の大工さんより、土台敷きを行ないました。
基礎に出した墨に合わせ正確に穴を開け、しっかりと基礎に固定していきます。木曽檜を使用した土台の良い香りがします。

12. 2013年09月25日
先行足場

先行足場

明日の建方に向けて安全に作業が出来る様に、恵仮設さんにて先行足場の組立てが始まりました。

13. 2013年09月26日
建方

建方

天気が心配された中でしたが、暑くもなく丁度動きやすい中で建方を行ないました。
夕方には無事上棟式を行ないました。

14. 2013年10月03日
1階部分の屋根葺き

1階部分の屋根葺き

覚新工業さんにより、1階部分の屋根葺き作業が始まりました。

15. 2013年10月08日
屋根葺き完了

屋根葺き完了

大屋根のガルバリュ-ム鋼板葺きが完了しました。薪スト-ブの煙突と屋根のバランスがカッコ良く見えます。

16. 2013年10月25日
金物取付け

金物取付け

本筋交いを取付け、耐震金物の取付けが始まりました。
決められた金物をしっかりと固定していきます。

17. 2013年11月07日
サッシ取付け

サッシ取付け

1階部分担当の宮入さんが、サッシの取付けを行なっています。サッシが付いた面より断熱材(ネオマフォ-ム)も張っていきます。

18. 2013年11月11日
電気工事

電気工事

岩月電工さんにより電気工事の配線が進められています。

19. 2013年11月14日
和室内法取付け

和室内法取付け

宮入さんが和室掃出しサッシの内法を入れています。内法ジャッキを使用し柱を開かせて、鴨居となる内法を丁寧に取り付けます。

20. 2013年11月19日
軒天下地

軒天下地

大屋根の軒天工事が完了し最後に残った、バルコニ-部分の軒天下地です。物干しの金物が取付けられるので、下地部分にもしっかりとした下地材を入れておきます。

21. 2013年11月20日
板金工事

板金工事

外部の断熱材貼りがまとまり、土台上の水切り取付けを行ないました。

22. 2013年11月27日
和室壁下地

和室壁下地

一階和室の壁下地と内法入れが完了しました。

23. 2013年12月05日
天井の板張り

天井の板張り

1.2階それぞれに別れて天井の板張り作業を行なっています。国産材の杉の羽目板を丁寧に張っていきます。

24. 2013年12月11日
和室の壁下地

和室の壁下地

和室の内法材の取付けが完了し、壁の下地造りを行なっています。
明日からは本格的に床張り工事が始まります。

25. 2013年12月13日
床張り

床張り

県産材の唐松を使用したフロ-リングを張っています、張り上がった部分から丁寧に養生をしていきます。

26. 2013年12月20日
階段

階段

県産材を使用した唐松集成の階段が出来上がりました。
たまたま現場に来られたT様の奥様にも、登り初めをしていただきました。これからしっかりと養生をします。

27. 2013年12月21日
外壁スパンドレル張り

外壁スパンドレル張り

玄関廻りのガルバリュ-ム鋼板のスパンドレル張りです。スパンドが張り上がると、締まった感じに見える様になりました。
来週からは左官屋さんによる防水紙張りが始まります。

28. 2013年12月25日
ラス網張り

ラス網張り

外壁の防水紙が張られ、遠藤左官さんによってその上のラス網張りを行なっています。

29. 2014年01月07日
枠材の加工

枠材の加工

県産材の杉材を使用する枠材の加工です。窓枠や出入口の鴨居の内法材になります、加工が完了すると出来上がった枠材を取り付けていきます。

30. 2014年01月14日
格子の取付け

格子の取付け

吹き抜け部分の格子の取付けが始まりました。
出来上がってからの楽しみですが、ここにも井出さんならではのこだわりが表れます!

31. 2014年01月27日
玄関の床

玄関の床

最後まで残っていた玄関ホ-ルの床が出来上がりました。
木曽檜を使用し、大工さんと三人で板の張る順番を決めた床です、仕上がりはGood!です。

32. 2014年01月28日
モルタルの仕上げ

モルタルの仕上げ

外部では今まで養生をおいていたモルタルの仕上げ工事です。天気も良く気温も上がっているので、ちょうど良い仕上げ日和となりました。

33. 2014年02月03日
家具工事

家具工事

宮入大工さんが家具工事を進めています、造り付けのTV台です!

34. 2014年02月10日
完了検査

完了検査

本日木工事の完了検査を行ないました。2人の大工さんが丁寧に仕上げてくれましたので、何事も無く合格です!

35. 2014年02月12日
内装工事

内装工事

インテリア魚住さんにより、内装工事が進められています。2階部分は仕上がり1階の水廻りを仕上げていきます。

36. 2014年02月22日
足場解体

足場解体

大雪の影響で遅れていた、外部足場の解体を行いました。足場.ネットが外れ建物全体がはっきり見える様になりました。

37. 2014年02月24日
タイル工事

タイル工事

玄関ポ-チ部分のタイル工事が始まりました。最初はタイルの下地造りからです。

38. 2014年02月25日
畳の搬入

畳の搬入

木下畳店さんにより畳の敷き込みが行われました、畳が入ると良い匂いがして落ち着いた感じになりました。

39. 2014年02月28日
薪スト-ブ設置

薪スト-ブ設置

ヤマショ-さんによる薪スト-ブの設置です、リビングの一角にスト-ブがどっしりとすわりました。

40. 2014年03月04日
床塗装

床塗装

最後に残っていた床の塗装をお客様により行いました。
息子さんも休みだったのでお二人で丁寧に仕上げていきました。

41. 2014年03月04日
完成検査

完成検査

工事が完了し中嶋社長立会いの完成検査を行いました。

42. 2014年03月08日
外観

外観

ガルバリウム鋼板と吹付のツートンスタイル。
間口の小さい建物をどっしりとしたイメージにするため、2階の屋根を低くしています。
これから、外構の計画をいたします。

43. 2014年03月08日
内部

内部

吹抜と和室に接続する、リビングダイニング。
薪ストーブが置かれ、炎を眺めながらゆったりとした時間をお過ごしいただけると思います。

44. 2014年03月10日
お引渡式

お引渡式

お引渡式を行いました。「この家が私たちの一生の住処となり、子供のいい故郷となるよう、生活を楽しみながら成長していきたいです」とT様。T様の故郷となる住まい創りに携わらせていただき、本当にありがとうございました。これからも、永いお付合いをお願い致します。4月の花見会是非いらしてくださいね!お待ちしております。(亜紀子)

45. 2014年03月10日
お世話になりました

お世話になりました

工事中は大変お世話になりました、ありがとうございました。
会社社員、パートナー一丸となり、住まい造りのお手伝いをさせていただきました。
まだまだ寒い日が続きますので、薪ストーブで暖くお過ごしください。
今後ともよろしくお願いします。