明るいリビングと大きなデッキのある住まい
上田市 新築 K様 延床面積 37坪 UA値 0.23 W/㎡K
スタイル別に見る|パッシブエアコン
 
建築中レポート
- 1. 2024年01月26日
- 
  仮設準備着工に向けて準備が進んでいます。 
 本日は敷地出入口の鉄板養生を行いました。
- 2. 2024年01月29日
- 
  地鎮祭本日は地鎮祭を執り行いました。 
 とても寒い日でしたが晴天の中、
 無事に床鎮と安全祈願が行われました。
 K様これからどうぞよろしくお願いいたします。
- 3. 2024年01月31日
- 
  掘削工事本日から基礎工事の乗り込みです。 
 コンクリートの打設に向けて地盤の掘削を行っていきます。
- 4. 2024年02月06日
- 
  鉄筋組み基礎工事は外周の型枠が組まれ、鉄筋組が進められています。 
- 5. 2024年02月13日
- 
  コンクリート打設鉄筋組・型枠が組まれ、本日はいよいよコンクリートの打設です! 
 天気が良く作業もスムーズに行われました。
 
- 6. 2024年02月21日
- 
  土間コンクリート打設本日は2回目の打設です! 
 基礎本体の施工が完了し、玄関土間などの打ち込みを行いました。
- 7. 2024年03月01日
- 
  建て方準備建て方に向けてプレカット工場で建て方材の加工をおこなっています。 
 加工を行っているのは社員大工の井出君です。
- 8. 2024年03月04日
- 
土台伏せ~検査本日は土台伏せです! 
 予定を変更し天気の良い中で作業が行えました。
 同日に第三者機関検査も行っていただきました。
 締め付け金物のピッチや施工位置など、くまなく確認をしてもらいます。
- 9. 2024年03月13日
- 
  祝 上棟いよいよ建方当日です。大工さんが大勢集まり一日で屋根まで組みあがりました! 
- 10. 2024年03月22日
- 
  建て方後建て方後、場内の清掃を行い作業開始です。 
 現在外回りの間仕切りの施工を行っております。
- 11. 2024年03月29日
- 
  耐力壁取付現在大工工事では耐力壁の施工を進めております。 
 丁寧に打ちつけていきます。
- 12. 2024年04月05日
- 
  サッシ取付け先日サッシの搬入が行われ、本日は大工さんによる取付作業です。 
 重たいサッシを二人がかりで取り付けていきます。
- 13. 2024年04月06日
- 
  防水検査本日は第三者機関検査による検査を行いました。 
 開口部の防水処理状況や防水紙の重ね巾などの確認を行っていただきます。
- 14. 2024年04月12日
- 
  先行配線付加断熱工事に向けて、外周部の先行配線も進んでおります。 
- 15. 2024年04月18日
- 
  間仕切り施工付加断熱工事が完了し、南波棟梁は内部の間仕切りの施工を進めています。 
- 16. 2024年04月26日
- 
  電気配線電気工事では小屋裏から各階に配線を行っていきます。 
 図面をよく確認しながら施工していきます。
- 17. 2024年05月10日
- 
  階段施工南波棟梁は階段の施工を進めています。 
 微調整を行い組み立てていきます。
- 18. 2024年05月17日
- 
  唐松板張り南波棟梁は外部を進めています。 
 現在玄関の板張りをおこなっています。
 
- 19. 2024年05月24日
- 
  破風塗装木工事外壁下地がまとまり、破風板塗装を行いました。 
 ウッドロングエコを使用しました。
 これからの経年変化が楽しみです。
- 20. 2024年05月31日
- 
  フローリング張り南波棟梁は1階のフローリング張りを進めています。 
 140巾の唐松材を使用しています。
- 21. 2024年06月07日
- 
  造作工事木工事は内部造作が進められています。 
 南波棟梁は建具の戸袋部分をを施工中です。
- 22. 2024年06月13日
- 
  空調配管小屋裏では空調設備のPAやPAtHの配管を行っております。 
 暑い中での作業ありがとうございます。
- 23. 2024年06月18日
- 
  1階大工造作大工工事は1階の造作工事を進めています。 
 社内大工の井出君は桐収納を納めています。
- 24. 2024年06月24日
- 
  外壁左官工事外壁の仕上げに向けて左官工事が進められています。 
 防水紙を張り、その上にラス網と呼ばれる材料を留め付けていきます。
- 25. 2024年07月02日
- 
  木工事完了検査本日は弊社社長中嶋立会いのもと、木工事の検査を行いました。 
 南波棟梁のこだわりのキャットウォークの出来栄えを確認しているところです!
- 26. 2024年07月11日
- 
  クロス張り木工検査が完了しいよいよ内装工事です。 
 クロス張りのためのパテ処理という作業を行っています。
- 27. 2024年07月17日
- 
  クロス張り完了!内装クロス張りが完了しました。 
 これから設備や照明器具が入るとまた雰囲気が変わってきます。
- 28. 2024年07月24日
- 
  外部器具付け足場が解体が完了し、電気工事は外部の器具付けを行っています。 
- 29. 2024年08月01日
- 
  照明取付完了照明器具が取り付けられ、明かりが灯りました。 
 
- 30. 2024年08月03日
- 
  玄関洗出し外部では遠藤左官さんによる洗出しの施工が進められております。 
 現在型枠設置中です!
- 31. 2024年08月07日
- 
  玄関洗出し②型枠~下地が完了し、仕上げが行われています。 
 美しい洗出しがあらわになっていきます。
- 32. 2024年08月20日
- 
  養生撤去!本日は養生の撤去を行いました。 
 養生材で覆われていた部分があらわになりました。
- 33. 2024年08月23日
- 
  土間コンクリート打設本日はデッキ下の土間のコンクリート打ち込みを行いました。 
 
- 34. 2024年09月06日
- 
  ウッドデッキ工事テラスの土間施工が完了し、今度は大工さんによる 
 ウッドデッキ施工が進められています。
 
- 35. 2024年09月10日
- 
  引渡し前クリーニング内部仕上げ~養生撤去が完了し、本日は引渡し前のクリーニングです。 
- 36. 2024年09月17日
- 
  完成検査本日は完成検査です。 
 弊社社長中嶋立会いのもと、お引渡し前の最終チェックを行います。
- 37. 2024年09月19日
- 
  敷き鉄板撤去工事開始から進入路に敷いていた鉄板が引き上げられます。 
 いよいよ引渡しとなります!
- 38. 2024年09月28日
- 
  内観リビング上部には吹き抜けがあり広々と開放的な空間となっています。 
 壁・天井は白を基調としたクロスにキャットウォークや露しの梁や柱が
 とても馴染み心地よい空間となっています。
- 39. 2024年09月28日
- 
  外観壁にはそとん壁の白系の色を使用しました。 
 木部はウッドロングエコ、ウッドデッキはキシラデコール塗装です。
 メリハリのある色遣いですっきりとした外観に仕上がりました。
- 40. 2024年10月01日
- 
  お引渡式お引渡式を行いました。「自分たちの思いのこもった家をカタチにしていただき、これからの暮らしがとても楽しみです。」とK様。大変お世話になっておりました。これからが長いお付き合いとなりますので、今後共よろしくお願い致します。 
- 41. 2024年10月02日
- 
  お世話になりました本日はK様のお引渡しをさせていただきました。工事中は社員・パートナーが大変お世話になりました。これからは、家造りから家守りへとなりますが、末永いお付き合いのほどよろしくお願いいたします。本日は誠におめでとうございます。 
美し信州建設の公式SNSもチェックしてください
イベント情報などをLINEで配信中(^^)/
ご質問も受け付けております♪
- 目的別にみる
- スタイル別に見る
 
