C値って何ですか?
C値とは「相当すきま面積」のことで、簡単にいうと「どれくらい家にすき間があるのか」を示した数値です。C値が低ければ低いほどすき間が少ない家=高気密な家であることになります。より詳しく説明すると、C値は1平方メートルあたりに存在するすき間の面積を示す数値で、計算式は、
C値 = 住宅全体のすき間の合計面積(単位は平方センチ) / 延べ床面積(単位は平方メートル)
です。どんなに断熱性能の高い建材を使っていたとしても、すき間があってすき間風が容赦なく吹き込んでくるような住宅だと、どれだけ冷暖房を使っても快適な室温にはなりません。すき間があるないは、家の冷暖房費にも影響してきます。
性能値については、家づくりの判断基準の一つにはなりますので、住宅会社の担当者に確認するようにしましょう。ただし、数値以外にも価格やデザイン、家の構造や断熱材の種類等、重要な事は他にもありますので、Ua値とC値を知っておくことは良いことですが、参考程度にしましょう。
■もっと美し信州建設を知りたい方へ
私たちについて
こつこつと木曽ひのきのいい家づくり
お客様と一緒に、設計の匠・技術の匠・技能の匠が、
お一人お一人の暮らしに合った理想の設計をし、
長年培った技術と腕の良い職人の技、そして吟味に吟味を重ねた高級木材を使い、
ひとつひとつ丁寧に心を込めた家を造り続けています。
美し信州建設は、地元に愛されて40余年。
届けたいのは笑顔と安心。本当の快適さ、本物の住まい。
社員・パートナー(職人・納材業者)が「協働と和」を合言葉に
お客様第一の姿勢で取り組んでまいります。
実際の建物を見てみたい!
陽なたの家モデルハウスへどうぞ。
「百年経っても丈夫で、美しい家」
「自然から奪うのではなく、借りる家」
「信州育ちの木を使った家」
「職人が心をこめてつくり上げた家」
美し信州建設が日頃めざしていることを凝縮したのが、
モデルハウス「陽なたの家」です。
嘘も飾りもない私たちの姿を、このモデルハウスでお確かめください。